借り物で釣れ!2
今日も行ってきました。行きすぎ。
ワタナベさんが書いてくれている通り、いまはモノより釣り。できるだけフィールドに通って経験値を高めたい感じ。
行き先は、こないだいい思いをさせてもらったダム。
その間、雨が降っている。短期間のうちに同じフィールドに行って、雨による環境の変化を確かめたいところ。
お相手はテツくん。いつか一緒に釣りに行きたいと思ってた。
同い年のアングラーだけど、最低でも年間60本は釣っているという僕とは比べ物にならない釣果をほこるテツくんがどんな釣りをするのか、行く前からワクワク。
フィールドに到着。
火曜日に比べると増水してる。水の色もちょっと濁っていたかな。
出船して間もなくの5:40頃
ゴミ溜まりに投げ込んだヒックリーにナイスサイズが。いいねえ!
今日もいい感じなのでは?と期待したけど、あとが続かず。
他の人達も、反応が無いみたい。
前日の金曜日に行っていたトキタ君から状況を聞くとあまり良く無さそう。
しかし、テツくんは釣る。
9:30頃
5Mで。実はこの前にも既に一匹、小さいサイズを釣っている。
このタイミングでテツくん3本、僕0本・・・。すごい・・・。
その後、まもなく
「テツくん、5M貸してくれる?(でたでた)」
テツくんが快く貸してくれた5M、さらに使い方までレクチャーしてくれた。ありがたい。
そこからは5Mモード。
5Mの後ろをバスがチェイスしているのが何度もあったけど、なかなか喰わない。途中でUターンしてしまう。
そしてついに
12:00頃。ワンドの奥の奥で。
5M(テツくんの)
ようやく僕にも!厳しい中の一匹は本当に嬉しい。テツくんのがっちり握手。
一旦出船場所に戻り、ランチタイム(トンビ怖い)。
午前の状況をまとめると、反応があったのはゴミ溜まりのフロッグと、5Mでのスローな誘い方。
5Mでもう1本釣りたくて、午後もスローな釣りでやってみることにした。
午前と同様で、チェイスがあってもUターンしてしまう。
17:20頃、ようやく
5M(テツくんの)
しかし、その後の夕マズメタイムも沈黙。
やっぱり、火曜日みたいなステキタイムは無かった。
だけど、テツくんと僕合わせて5本という結果は大満足。
今回の釣りで、テツくんが凄いなと思った中の1つがエリアの絞り方。
火曜日いい思いをしたエリアは人が集中するのでは?と、あえて別のエリアを選んでいた。
そして、結果を出していたのは本当に凄い。
こういうエリアの選ぶスキルはまだまだ僕に足りない所。
テツくんありがとう!いいことを教えてもらったよ。
という訳で、僕が言いたいのは借り物ルアーは釣れる!ってことです。
自分のChoorker™を見てみると、今年は14本。まだまだ頑張ろう。