トップウォータープラッギング #013
昨日(#012)に続き、今日も・・・。
実は、しばらく釣りはお預けになりそうなので、最後にと予定をしっかり組んじゃった。
快く(?)送り出してくれた妻に感謝。
今日のお相手はジョージ。
「ヒロシさん、しばらく行けないだろうから釣果貯金貯めないとですね!」と、僕シフトで釣りをさせてもらっちゃった。
遠くの空が明るくなりはじめた頃にスタート、今年初めてのフィールドは減水気味。
ここってこんなに減るんだなぁ。
曇り空でいい雰囲気、いつ出てもおかしくなさそうでドキドキしながらキャストを続ける。
・・・が、ナマズとライギョのバイトだけで何も無いまま朝マズメが終了・・・。
あれれ?
岸際は底が見えちゃっているし、この減水が良くないのかも。
ただ、幸いしていたのは今日の天候。
曇りで風が気持ちいいし、晴れていたら8時くらいで上がろうかな、なんて思っていたけど続けられそう。
そんな中訪れた、ジョージの実績ポイント。
ジョージが「ここ、出ますよ」って言ってたけど、僕にとってはサッパリなポイント笑
えーって、思いながらもninnaのコドリをキャスト。
この時、コドリ付けていて良かったなぁ。
コドリ独特の、釣れちゃうアクションをしていたら静かにもってかれました。
アワせてみると、ずっしりとした重量感。
08:19
ズッシリくん。
ジョージのガイドと、コドリのおかげ。
うれしい一匹にジョージとガッチリと握手。
ありがとうね。
上流に進んでいったけど、ボートが渋滞しているし、水が悪いのでUターン。
戻りながら進んで行く途中で、ジョージの使っていたトップブリッジのスタンブルにバイト!
これは残念ながら乗らず。
そして、10:55ごろ。
「これで釣りたい!」と思っていた、Mighty Arrow Tandemにバイト!
写真を撮ろうと思ってたらうっかりリリースしてしまった。
30cmちょいのヤングなバスでしたが、このルアーを果敢に喰ってくれたに感謝。
タンデムで釣れたの嬉しい〜っ!!な、2匹目。
「釣れたの〜?」と、近づいてくるボートに乗っていたのはハンマーさん。
基盤リップかっこいい。ボディはもちろん、カツオ。鰹。
泳ぎも釣れそう。そのあと釣ってた!
言い訳T着てくれてて嬉しい。ありがとうございます!
ハンマーさんと話をしていたら、ポツポツと雨が。ゲリラでは無さそうだし、雷も大丈夫そう。
恵の雨かも!
コドリや、ジョージのスタンブルにバイトがあったから、今日はダーターがいいのかなぁと思い、LESS is MOREのケトスを使い込む。
このルアー、好きだなぁ。
浮力があって、キビキビ動いてくれる。
リアクションで喰ってくれそうな、使ってて楽しいダーター。